こんにちは、山形県酒田市のホームページ制作会社
ニゴロデザインの高橋です。
フリーペーパーに広告を出している知人が、
「広告は続けたほうが効果出るよ」
と言っていました。
これをフリーペーパーの営業さんが言うのであれば、
「え、それって定期契約してもらうために言ってる~?」
と思うんですけど、商売をやっている人の経験談です。
セールやイベントをやるときにだけ、一発広告を載せるよりも、
普段から定期的に目につくところに広告を出しておく。
そうすることで、自分たちを忘れないようにしてもらい、
その上でセールやイベントの告知を出す。
このやり方が王道っぽいです。

なるほど、これはホームページでの集客にも言えますね。
年に数回のセールやキャンペーン情報を出すだけじゃなく、
日頃から日々の出来事を出したほうがいいのと同じです。
日頃を発信することで、売り手の考え方や姿勢、
活動内容なんかをマメに出し続ける。
その上で、セールやキャンペーン情報を発信する。
そうすることで、なぜそのセールやキャンペーンをやるのか、
流れができるので、告知が唐突にならずにすむんですね。
売りたいときだけ、思い立ったように告知をする・・・
ていうのは、やり方としてはもう古いです。
日頃の地道な発信ができることが、生き残った上で、
さらに伸びていくために必要なんだと思いますよ。