今年を振り返ります(3)勉強をやった一年

20131230

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。

まだまだ年末、あと2日あります。

今年はスタッフと共に勉強時間を増やした1年でした。

業務の効率化をやったり、作業の自動化をやっていたら、思いのほか時間が出来てしまったから…というのもあります。

将来のアウトプットの質向上に向かって、全体のスキルアップに力を入れたと言えます。

結果が出るのか・出ないのかが分かるのは来年以降です。

 

やってみたこと

img_20130529

動画のセミナー

夏前のころですが、横田さんの動画セミナーに参加しました。

動画がもっと「来る!」ということで、さまざまなテクニックを学びました。

ソーシャルメディアもこんなに普及する前から、大小さまざまなテクニックを実践して結果を出していたので、ノウハウに間違いのない人だと思っています。

きっと来年は動画がもっと盛り上がることでしょう。

20130821_0

SWOTクロス分析

会社の強み・弱み・外部環境の脅威・チャンスをクロスさせて、これからやるべきことを導き出す…というものでした。

自社がやるべきことがスムーズに見つかること、立場によって結果が異なることで、深い分析ができます。

自分たち主催の勉強会をやろうか迷っていたとき、この分析がきっかけになり、背中を押してくれました。

20130808_2

エクスマセミナー

庄内町商工会さんが読んでくれた藤村さんのセミナーに行ってきました。

手描きで伝える…という部分を、自社のお客さんとのコミュニケーションづくりに取り入れました。

20131230_2

コンサルを受ける

自分自身がホームページのコンサルを受けました。

お客様のホームページには「ここをこうするといいですよ!」と、すぐに出ますが、自分のこととなると俯瞰してとらえることが、なかなか難しいものです。

第3者の立場で意見をバシっと言ってくれるので、自社のホームページの改善点を見つけるのも速いです。試す時間も少なくて済みます。

学ぶ時間を短縮する…という意味で、ものすごい効果があります。

 

学びの効果

今年の後半は学んだことを生かせています。

感覚的なアイディアが出たときに、それをやるべきか・やらないべきか、迷うことが減りました。

直感自体の確度もアップしていると思います。

また、スタッフと共に勉強することによって、自分が会社で物事を進めるときに、「なぜ、そうしようと思ったか?」という理由を、細かく説明しなくても済むようになります。

 

来年は、今年学んだことが仕事の成果に結びつくことを期待したいな・・と思います。

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報