酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ

search menu

カテゴリー

  • ブログ (1,170)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (47)
      • コミュニケーション (25)
      • 写真・画像 (2)
      • 業務 (16)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (127)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (46)
      • 印刷物・紙メディア (10)
      • 文章作成 (30)
    • 報告 (14)
      • 別の収入源 (6)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (60)
    • 考え事・思い (338)
      • スキル (21)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (27)
      • 働き方 (36)
      • 反省 (7)
      • 気づき (59)
      • 決意・覚悟 (38)
      • 生活・ライフスタイル (25)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (52)
    • 自己紹介 (69)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (11)
    • 雑記 (266)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 勉強会 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱
キーワードで記事を検索
雑記

ブログは移転して更新しています

2017.04.28 ニゴロ高橋

ニゴロデザインの高橋です。 いつも読んでくださっている方も、初めて訪れてくださった方も、ありがとうございます。 ブログですが、ニゴロデザインのサイト内で更新しています。 https://www.256design.co….

気づき

いつも周りにいる人が有益なものをくれると結果は大きく変わる

2017.03.01 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 知り合いの飲食店に顔を出すと、よくお客さん以外の人がいることがあります。 お店の知り合いだったり、取引している会社の人だったりするわけですが、そういった人たちがいろん…

日記

振り返りを忘れてしまっている日々

2017.02.21 ニゴロ高橋

ご無沙汰してます、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 友達から「最近ブログが更新されてないよね」とLINEが来たのですが、気づいたら2月に入ってから一本も更新していませんでした。 下書きは何本か溜まってるんですけど…

スキル

飽きっぽさのメリットは?

2017.01.21 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 急に「何かやりたい!」って思うことはありませんか?ぼくはけっこうあるほうです。 ネットやテレビを観たときや、他の人と話していて刺激を受けると、急に今やっていることと他…

スキル

両方できることが望ましい

2017.01.18 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 コンピューターを使ったものづくり系の仕事をしていて思います。 これから先は『デザイナーがプログラムを学び、プログラマーはデザインを学ぶことが望ましい』と。 なので、 …

スタッフ

頼れるスタッフに仕事がたまる職場はだめ

2017.01.18 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 知り合いの数人規模の会社で聞いた話に、若干の想像が入ったブログです。   職場に新しい事務系のスタッフが入ってきました。仮にAさんとします。 もともとその職…

スタッフ

動画の必要性がますます増加傾向

2017.01.12 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 今日はホームページのお客さんと定例のミーティングがありました。 打ち合わせのお客さんから、「動画を載せたいんですよね~」という相談がありました。 なぜ動画を載せたいの…

プログラミング

最近作ってるのはリアルタイムでCSS(スタイルシート)が編集できるツールです

2017.01.03 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 このところ、会社での仕事とは別に、自宅で制作しているプログラムがあります。 それは何かというと、ホームページを制作する際のスタイルシートを、もっと手軽に編集するための…

決意・覚悟

年も明けたので何か目標を立ててみましょう…恐いけど

2017.01.01 ニゴロ高橋

あけましておめでとうございます!山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 2017年になりましたね。 なんだか2016年はあっという間でした。年を取れば取るほど、時間が加速するってのは本当みたいですね。 年末の終わり感か…

日記

まずはとりあえず仕事納め

2016.12.27 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 今日は会社の大掃除をしました。仕事納めです。 時間を90分!って区切って、スタッフみんなで集中して掃除しました。 今年は事務所を移転して、前よりだいぶ広くなったんです…

気づき

クリスマス連休に長時間仕事をして思ったこと

2016.12.26 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 この連休はクリスマスでしたね。 なんだか昨年にも増して、SNSからクリスマス風景がたくさんタイムラインに流れてきました。 ぼくはどう過ごしたかというと、ほとんど自宅で…

紹介したいお気に入り

ディスプレイスタンド「TF-420B」を使って打ち合わせスペースに目線の高さのモニターを設置

2016.12.24 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 24日のクリスマスイブですが、会社に荷物が届くということで、しばらく会社で過ごしました。 今回届いた荷物は、ディスプレイスタンド。 ハヤミ工産 【HAMILeX】 T…

世の中

使命感は無いけれども周りを見習いたい

2016.12.24 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 facebookのタイムラインに気になるニュースが入ってきました。 『全国で減った若者の7割が23区に集まっている』 というものです。 地方移住の流れを作りだそうとし…

雑記

ついにこの日がやってきた!

2016.12.21 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 今日は待ちに待った冬至ですね。一番昼が短い日です。明日からは日が長くなる方向です。 この庄内の冬は風が強くて毎日どんよりと曇っていて、どうも気分が晴れないんですよね。…

気づき

酒田の韓国料理店に行ってきました

2016.12.19 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 お世話になっている方と韓国居酒屋に行ってきました。 サムゲタンやチジミを頼んでマッコリを飲んで、韓国料理を楽しんで帰ってきました。 支払いを終えて迎えを待つ間、お店の…

日記

刺激をうけて忘年会から帰ってきました

2016.12.17 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 週末は、お世話になっている会社さんの忘年会に、急遽参加させていただくことになりました。 会場は、あつみ温泉の萬国屋さんです。 ちょっと早めに移動して、温泉につかり浴衣…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 74
  • >

プロフィール

高橋 剛 / プログラマー

山形県のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。

開発者である自分が、会社の経営をやってみて感じたことを、なるべく素直に書くようにしています。

【問い合わせ】会社の問い合わせフォームや、Twitterからどうぞ。

よく読まれている記事

  • 絶対おすすめ!モニター2台接続のマルチモニタ
  • 酒田出身力士「若瀬川」の引退後
  • 後傾姿勢で作業するためのデスク&チェア
  • 『二丁目のたいやき』を買いに行って思った「稼ぐ」ということ
  • 机周りの整理、3画面のつもりが…
  • 会社でピッピッピッピ・・・という謎の音、その原因は?

カテゴリー

  • ブログ (1,170)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (47)
      • コミュニケーション (25)
      • 写真・画像 (2)
      • 業務 (16)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (127)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (46)
      • 印刷物・紙メディア (10)
      • 文章作成 (30)
    • 報告 (14)
      • 別の収入源 (6)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (60)
    • 考え事・思い (338)
      • スキル (21)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (27)
      • 働き方 (36)
      • 反省 (7)
      • 気づき (59)
      • 決意・覚悟 (38)
      • 生活・ライフスタイル (25)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (52)
    • 自己紹介 (69)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (11)
    • 雑記 (266)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 勉強会 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱

最近の投稿

  • ブログは移転して更新しています 2017.04.28
  • いつも周りにいる人が有益なものをくれると結果は大きく変わる 2017.03.01
  • 振り返りを忘れてしまっている日々 2017.02.21
  • 飽きっぽさのメリットは? 2017.01.21
  • 両方できることが望ましい 2017.01.18

アーカイブ

©Copyright2021 酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ.All Rights Reserved.