コミュニケーションで気をつけていることをまとめてみました。

分からないことを聞くだけの人?
こんにちは、山形県酒田市のホームページ制作会社 ニゴロデザインの高橋です。 仕事をしていると、どうしても、 分からないことって出てきますよね。 そんなときは、聞いたほうが早いですよね。 ただ、知ってそうな人…
コミュニケーションで気をつけていることをまとめてみました。
こんにちは、山形県酒田市のホームページ制作会社 ニゴロデザインの高橋です。 仕事をしていると、どうしても、 分からないことって出てきますよね。 そんなときは、聞いたほうが早いですよね。 ただ、知ってそうな人…
二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 つい最近、コンビニで買い物をしたときのこと。 レジをしてくれた店員さんは、 動作がキビキビとした女の子でした。 支払いを済ませて出口に歩いている…
こんにちは、山形県酒田市のホームページ制作会社 ニゴロデザインの高橋です。 昨日は会議でした。 「○○さん、○○についてどう思いますか?」 「えっ!はい・・・そうですね・・・」 いきなり意見を求められても、 注目された中…
こんにちは、山形県酒田市のホームページ制作会社 ニゴロデザインの高橋です。 『相手と意見が違って言い合いになっても、 逃げ場を用意しておくようにしてるんだよ』 以前、とあるゲーム制作の現場で 当時のプロデューサーから聞い…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社 ニゴロデザインの高橋です。 「いやあ、ほんとすごい天気ですね~」 「タイヤはもう交換しましたか?」 庄内のこの時期に交わされる挨拶です。 とても当たり障りのない会話ですが、 少…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 今日は企業実習の学生さんが最終日。 午後3時に休憩をいれ、 ロールケーキを食べながらお茶をしました。 みんな大人しいので、 お茶をしているときもけ…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 今日から職場体験の学生さんが2名来てくれました。 実はこの機会にやろうと思っていたことがあります。 どんなことかというと、 ワークショップ形式のミ…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 明日から1周間の短い期間ですが、 ニゴロデザインに職場体験の学生さんが来ます。 会社を始めて8年目ですが初めてのことです。 学生さんからの希望があ…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 「こんなことできますか?」と聞かれたとき、「できません」と言い切るのは勇気が入ります。なぜかというと、本当にできないのか?を理解していないと答えられ…
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 セミナーや勉強会で良い情報を得ても、それを実践しなければ意味がないと言われます。ニゴロデザインでも勉強会を主催していますので、コンサル的な立場で「こうするといい…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 宿泊や飲食などの検索・予約サイトには、クチコミ機能があります。ツイッター・フェースブック・LINEも、大きなクチコミのようなものです。ブログにもコメ…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 仕事をする上で、「どうすればできるのか?」という方向で物事を考えることは、とても大切です。 仕事で、何か頼まれごとをしたとき、それが難しいことだった…
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 文章って気を遣いますよね。とくにビジネスの場合。 文字だけで伝えるので、つっけんどんな印象をあたえたり、そっけない印象を与えたり、誤解を生みやすいものです。 &…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 家でも外でも「いい笑顔」「自然な笑顔」は大事ですね。特に仕事に就いてからは、いつも笑顔でいられること自体が、その人の強みだと思います。 挨拶の笑顔 …
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 仕事を進める上で欠かせない『コミュニケーション』について、まだまだ改善できるのではないか?と、ゴールデンウィーク前から考えていました。 仕事をする際、自分が伝え…
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 先日、J2リーグの試合「モンテディオ山形 VS カターレ富山」の試合をスカパーオンデマンドで観戦しました。 山形が圧倒的におしていたのですが、なかな…