二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。
10月はブログの更新がサボりがちです。自分で続けると覚悟を決めてやっているので、書かない日は気分がよくないです。
まじめにブログを始めて半年が経ちましたが、やってみて、あらためて気づいたことがあります。
ブログは、
『自分の考えをまとめるのに便利』
ということです。
一貫した考えで実行しているか?
気をつけていることのひとつです。
ブログに「こうしたいな…」というちょっとした決意を書いたとして、それと実際の行動が同じかどうか?ということを、特に大切にしています。
思っていても、なかなか難しいんですけどね。
そして、ブログは誰に見られているかわからないです。もしかすると初めて顔を合わせる人であっても、ブログでこちらのことを多少知っているかもしれません。
会った人に、
「なんだか、言ってることと、実際にやっていることが違う人だな」
とか、
「言ってること、全然やってないんじゃない?」
と思われるのはいやです。それだったら、最初からブログに書かないほうがましです。
また、書いたことを実行しているか?も大切にしています。
例えば、「これはいい!」というアイディアが浮かんだとき、どうやったらできるのか、そのプランを作るだけ作って、結果的に実行しないことがあります。
実行してこそのアイディアなので、実行に自信がなければブログに書かないようにしています。
一貫した考えで、なるべくちゃんと実行するようにしたいと思っています。
自分と対話し、考えの変化に気づく
ブログを書くときに、以前のブログを読み返すと、過去の自分と対話しているような感じになります。
一本一本のブログは、ある程度考えながら時間(30~120分程度)を作って書いているので、過去の文章を読み返すと、
- あのときは仕事がしんどかったから、こういう考えだったんだな
- このときは気分がよくって、調子にのってたな
- 不安があったとき書いた文章だな
など、記憶がよみがえります。
会社が売上がイマイチで不安を感じたとき、手っ取り早く売上が欲しい気持ちになります。焦ってきます。
これまでの経験から、
- (スタッフも自分も)楽しくできる仕事をやっていこう
- (スタッフも自分も)辛い思いをしない進め方をしよう
と決めてブログに書いているはずなのに、頭が冷静でないと、それに反する仕事を請けてしまいそうになります。
そんなとき、ブログを読み返すと「ハッ!」と気づかされることがあって、過去の自分に感謝したくなります。
これからも続ける上でやりたいこと
ブログのテーマは「プログラマーが会社を始めて感じたこと」を、なるべく素直に書くことなんですが、実際には書けないことがたくさんあります。
とくに、
- 初めてやってみる経営
- 仕事への姿勢
- お金は大切
- 人との関係作り
このあたりで、あまりにも世の中を知らなさすぎたために失敗したことがたくさんあるんですよね。
失敗しても今のところなんとかなっているのは、その失敗が大きくなかったことと、周りの人たちに助けてもらったり、教わったりしたからなんですが、そんなことについても、考えをまとめてブログに書けるようになりたいものです。