作業中の音楽用にTP30という中華アンプを買った

二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。

今週初め、注文していたものが届きました。

20140205_1

中華アンプって知ってますか?一般的には中国製の安いデジタルアンプのことを指します。

その特徴は

  • 安い(5,000円以下のものもあります)
  • コストパフォーマンスがすごく良い
  • 中国製にしては作りが悪くない

というもの。

家では音楽を聴きながらプログラミングをすることが多く、だいぶ前から中華アンプに興味を持っていました。

今回買ったのは、TOPPING TP30 という機種で、ネットでもなかなか評判がいいものです。「拓品电子」と書いてあり、雰囲気はザ・中国製です。

20140205_3

TP30を選んだポイントは、PCとUSB接続できることです。PCからオーディオデータを直接アンプに送り、アンプ側が音に変換する仕組みです。

ドライバーも勝手にインストールされるので、接続して数分後には音楽が聴けるようになります。

音が良くなったのかどうか自分の耳ではよくわかりません。

これまでの環境(SONYの10年以上前の衰えてきていたアナログアンプ)と聴き比べてみて、音はクッキリしたような気がします。※プラシーボ効果の可能性もかなりあります。

20140205_2

朝はヘッドフォンを接続して聴きます。

早起きした時間でも大きい音量で作業ができるようになりました。

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報