パンダとペンギンのSEO対策の対策

今年、Googleにて大規模な検索順位変更がありました。

厳密には、検索結果をより正確なものにするための順位を決定する「Google のプログラム変更」ですね。

Google の検索は、検索キーワードに対して、そのホームページが良いページなのか、良くないページなのか、Google の基準で評価されています。

宣伝だけのページだったり、別のホームページからコピーしたページだったり、文字がほとんどないページなどは、評価が下がります。

逆に、ここだけにしかない情報が載っているページや、Google が高評価しているホームページからリンクされているホームページなどは、評価が上がります。

この Google のプログラム変更は、ちまたではパンダアップデート、ペンギンアップデートと呼ばれています。白黒つけるから、そんな名前をつけたんだそうです。

SEO対策が逆に仇となることも

先日、知り合いのお店にも、都内のSEO対策会社から「SEO対策をやりませんか?」とTELがあったようです。

「指定のキーワードで Google の検索結果の1ページ目に出るようにする」という内容だったそうですが、成功報酬ではないので、検索結果に出なくてもお金は支払わなければなりません。

毎月かかる費用は、1件あたり1万数千円で、2件で3万ちょっと。

しかも1年契約なので、年間40万近い支払いになります。

やたらと契約を急かせるそうで、いい対応とは思えなかったので、お店の方は保留にしたそうです。

その間、TELをかけてきたSEO対策会社を Googleで検索したところ、案の定、良くない評判がいろいろ見つかりました。結局、契約しなかったようです。

お金がかかって、結果が出ないだけならまだましです。

SEO対策を過剰にやりすぎると、Googleからペナルティをうけてしまいます。ペナルティをうけると、そのページはGoogleの検索に出てこなくなります。

検索を頼ったネット活用は死んだも同然。

怖いです。

まじめに自分の頭で考えたコンテンツが一番確実なのかも

今回のニゴロデザインのメールニュースにも書いてもらってますが、一番確実なSEO対策は、自分で考えたオリジナリティのあるコンテンツを、少しずつ積み上げていくことです。

Google のウラをかくようなコツやテクニックは、今後も出てくると思いますが、Google の検索エンジンが、今よりもバカになることは考えられません。裏技的なことをやっても、見破られてペナルティをくらう可能性が高まるだけです。

今後は、良いものはより正しく評価されていくはずですし、そう願います。

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報