おしぼりの温度、もう一回行かないとわからないけど

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社
ニゴロデザインの高橋です。

酒田市内の魚料理店に行きました。
行ったのは、いつも賑わっている富重さんです。

数年ぶりの訪問でした。

今年一年、仕事お疲れ様…の意味もかねて、
ふぐのコースにしました。

酒田でもとらふぐって獲れるんですね。

 

お店に入って、席に着くと、
店員さんから布のおしぼりが渡されました。

最初に出てきたおしぼりは、「熱っ」という感じの温度。
熱々おしぼりで手を拭くと、さっぱりしますね。

そして食事開始。

刺身や鍋、唐揚げなどが出てきました。

魚料理ということで、手で魚を触ることも多く、
手が魚くさくなります。

そのためか、鍋を食べ終わった頃に、
別のおしぼりが出てきました。

今度のおしぼりは、さほど熱くなく、温(ぬる)めの温度。

 

これって、たまたまなのか、
そういうもてなしなのか分かりませんでしたが、
心地良いものでした。

おしぼりの温度にも気を配っているのかな~と。

自分は貧乏性なのか、おしぼりが何度も出てくるだけで、
なんだかいい気分になれるんですよね。

 

最後に、コースの終わりのデザート。
バニラアイスやチョコムースの皿です。

実は、そのデザートの前にも、別のおしぼりが出てきました。

魚→甘味の切り替えタイミングというわけですね。
これも温めのおしぼりでした。

 

おしぼりの温度がちゃんと考えられているのか、
富重さんにもう一回行けば分かると思います。

※ちなみに、ネットでおしぼり保温機を調べると、
2種類の温度設定ができるものも売られています。
飲食業ではわりと一般的なんですかね。

 

料理はどれもうまいものでしたが、
おしぼりにも目がいった食事になりました。

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報