インターンシップは会社のためでもある

20160219172337

こんにちは、山形県酒田市のホームページ制作会社
ニゴロデザインの高橋です。

地元の大学から、インターンシップの学生さんが来ています。

学生さんは、ある程度の知識をもっていても、
自社の業務のやり方については初心者です。

ですから、何か指示を出すにしても、
出す側の力量も問われます。

 

たとえば、学生さんにやってほしい作業があったとき、
手順を教えてやってもらうだけなら、指示は簡単です。

でも、それだけではただの作業をするだけの人です。

ですから、作業の目的をしっかり説明してあげて、
その作業は何のためにやっているのか?
という意味を付け加えてあげたほうがいいです。

そうすると、やるほうはもっと面白く、
その作業に取り組めるようになります。

指示を出す側が、意識するか、しないか?です。

 

さらにもうひと工夫できるといいです。

作業をする目的と意味は明確にしつつも、
やり方は学生さんに考えてもらう、というもの。

効率悪いやり方をされてしまうかもしれません。

でも、それでいいんです。

「なんで、そのやり方をしたの?」

って聞くと、学生さんにはちゃんとした理由があるものです。

「あ~、他の人はこう思うんだなあ・・・」

自分たちは当たり前だと思っていたことが、
10代後半~20代前半の感性では当たり前じゃないので、
新しい発見があったりします。

会社側にとっては、そこが面白いところです。

ま、もし、新しい発見がないとしたら、
そこでアドバイスをすればOKですしね。

 

インターンシップって学生さん側のためだけじゃなくて、
会社にもメリットってたくさんあります。

なので、いつでもインターンシップがきてもいいように、
受け入れる準備をしておきたいと思っています。

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報