周りの人に「最近どんな風に仕事しているか?」を聞いています

20131019

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。

このところ、仕事(働き方)について考えることが多くなり、スタッフに話を聞いたり、社外の知人・友人に話を聞いています。

「最近、忙しいですか?」
「今の仕事の仕方をどう思っていますか?」
「もっと給料欲しいですか?」

といったことについて、雑談したりしています。

  • 仕事が増えて働く時間が増えて給与に反映したほうがいい
  • 残業代を当てにして、残業ありきで働いている
  • きまった収入上限までは目一杯働きたいが、多すぎても困る
  • 土日はリフレッシュや趣味に時間を使いたい
  • 不得意なことはやりたくないし、やらない分の金額が少ないのはかまわない
  • 責任の大小にあった収入があれば、絶対的な金額にはこだわらない

もちろん答えは全ては十人十色、それぞれが、会社の業種・立場、年齢、家庭環境などで変わってきますので、いろんなタイプの人が働ける仕組みがあれば、いいのかもしれません。

「家庭環境が変わったので働き方を変えたい」と申し出があったとき、会社で対応できる懐の深さがあれば、働くほうも安心だと思いますし。言うは易く行うは難し、ですけども…。

最近考えていること

自分が考えていることですが、

  1. 人間がやらなくてもよいことは、効率化をもっと進める
  2. 効率化で生まれた時間には、人間だからこそやれることをする
  3. 上記1と2により、同じ時間でできあがるものの品質が上がる
  4. 品質を価格に反映させて、売上をアップさせる ※
  5. 売上を待遇に反映させる

このような流れで進めたいなあと、頭にぼーっと描いています。ぼーっと描いているので、もしかしたら間違っているかもしれません。日々、自問自答です。

上記※印をつけた4番の「品質を価格に反映させて、売上をアップさせる」が、最も難しい部分かもしれません。

85点の品質と100点の品質で、100点の品質の価格が高い場合、85点の安いほうが選ばれたりしますし。こだわるべき「品質」を間違えると、質を価格に反映させることはできません。

自分はプログラマー経営者なので、「効率化」というテーマはとても面白くて考えるために時間を割く価値があるものです。

それが、会社で制作したものの質と、働く環境の向上につながるなら、本当にいいことだな~と思います。

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報