会社名で名乗ることが恥ずかしかった
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 個人事業主から会社にしたときに、そのときだけ味わった感覚を思い出したので、ブログにしてみました。 会社名で電話に出るのが恥ずかしい ずっと、仕事の電話も個人の電…
 雑記
雑記
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 個人事業主から会社にしたときに、そのときだけ味わった感覚を思い出したので、ブログにしてみました。 会社名で電話に出るのが恥ずかしい ずっと、仕事の電話も個人の電…
 日記
日記
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日は市内の高校の先生から「職業インタビュー」の依頼について電話がありました。 『生徒が会社におじゃまして、仕事についてインタビューをする』 という…
 日記
日記
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日は七夕だったんですね。 昼は、家の片づけをしながら過ごしました。 ここ数日、少しずつ時間がとれるようになってきたので、平行に進めているいくつかの案件に冷静に…
 日記
日記
平日夜でも人を集めてエンジョイ・フットサル♪ こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 このブログの右側にも書いてありますが、趣味はフットサルです。 20代半ばぐらいからやっているので、キャ…
 雑記
雑記
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 当社では鶴岡の「晴天の風」さんのホームページを運営させてもらっているので、毎月月末に請求書を郵送しています。 今回、スプラウトの種を同封したのですが…
 ニゴロデザイン
ニゴロデザイン
7月の小冊子 こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 昨日は寒かったのに、今日はもわ~んとして暑いですね。 これぞ梅雨といった感じです。 会社を始めて、” 初めての” 同級生からの仕事 先…
 起業・経営
起業・経営
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 急に梅雨らしい天気になり、気温もぐっと下がりました。 体調管理にも気をつけないといけないです。 スタッフがライフワークみたいな感覚で取り組める作業があるとマネー…
 日記
日記
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日は、外注さんに来社いただき、スタッフ青塚がデザインの進め方を統一させるためのレクチャーをしました。 現在、とあるキャラクターのイラストを描く仕事…
 社内ルール
社内ルール
今日から7月ですね。 雨があまり降らないので、農作物は大丈夫かな? 二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 カヤックのサイコロ給 面白法人カヤックという会社では、サイコロ給というものがあります。 サ…
 日記
日記
今回は写真ばかりのブログになりました。 気持ちいい青空の下の散歩 ニゴロデザインの高橋(ダイエット中)です。 引っ越し先は、最上川の土手が近いので、散歩するには丁度よいです。 この時期は最高の散歩道ですね。 早朝の河川敷…
 ニゴロデザイン
ニゴロデザイン
歯磨きしながら小冊子 こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日は早めにブログをアップしたいと思います。 ニゴロデザインの社内では、お昼ごはんの後、みんな歯磨きをしているようです。 その…
 ニゴロデザイン
ニゴロデザイン
さかた産業フェア2012の様子 こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 日中、商工港湾課の方から連絡がありました。 「今年の産業フェア出展の件なんですが、いかがでしょうか?」 とのこと。 …
 雑記
雑記
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 先日、スタッフと話題になったのが、とあるお客様(女性Nさん)からのメール。 ホームページの調整依頼に対応し、対応して連絡メールをしたところ、すぐに確認のメールが…
 雑記
雑記
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 趣味だったプログラミングを仕事にしているので、長時間の制作も楽しいです。 会社でも家でもコンピューターの前にいると落ち着きます。 でも、 いい景色を観る サッカ…
 日記
日記
二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 引っ越しに伴い、自宅の仕事環境をリフレッシュしました。 音楽を聴きながら作業できる環境を リフレッシュのポイントは2つ。 ノートPCが熱暴走するので、その対策 …
 マーケティング
マーケティング
こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 山形県民ということでモンテディオ山形を応援してきましたが、vs松本の試合に4-1で勝利し、6月22日時点でJ2リーグの総得点トップに躍り出ました。(…