吉野家の牛丼読本をまねて、自分たちも楽しみながら小冊子を作ります

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。

一昨日は、仕事で途中段階のものを納品する予定日でした。

その日は急遽、スタッフ二人に遅くまで作業をしてもらうことになったため、吉野家の弁当をテイクアウト。

弁当と一緒に、こんなものを受け取りました。

img_20130412_0クーポン付きの吉野家の読み物

A4縦を半分に切った紙を、4つに折った小冊子でした。

うまそうな牛丼の写真と、若干演出過多?な感じの文章が入った読み物です。

不要なら、すぐに捨ててもいいと思えるぐらいのものですが、サイフに簡単に入れておける、手になじむサイズと形状です。

「サイフに入っているのはクーポン券ではなく、小冊子(+クーポン機能)である」という表現はうまいと思います。

うちの会社でも小冊子をつくってみよう

これを見て、自分たちも同じような小冊子を作ってみたくなりました。

クーポン機能は不要かと思いますが、絵を描けるスタッフもいるし、文章が書けるスタッフもいるので、それなりに楽しいものが作れるんじゃないかなあと。

この冊子を誰に渡すかというと、自分たちのホームページのお客様です。毎月月末に郵送している口座振替確認書に同封できます。

早速、気持ちがのっているうちに、ざっくりとしたラフを作ってみました。

img_20130412_1全体的に手書き風にしようと・・・

サイズは吉野家の牛丼読本と同じで、フルカラーで印刷に出す予定です。

現在、ページ構成と入れ込む内容のアイディア出しをしています。堅すぎる内容ではニゴロデザインの社風に合わないし、かといって役に立たない情報を同封しても迷惑なだけです。

いくつか、スタッフに提案してもらいました。

  • 連載!プロにウラ技ききました!
  • 庄内フォトギャラリー
  • ニゴロウがゆく!(お客様インタビュー)
  • アンケート結果報告
  • ニゴロのホームページ格言!
  • まごの写真&ペットの写真
  • 会社の休業日カレンダー

ちょっと手間がかかったとしても、お客様のことを相互に紹介するような内容がいいかな?と思っています。

それにしても、こういったノープレッシャーの作業は、とても楽しいです。

img_20130412_2文字中心で仮デザイン

こういった会報を送ることによって、自社サービスに対する顧客の帰属意識を高める効果があるそうです。

自分たちも書くのを楽しめ、プラスアルファの効果が期待できそうなので、今月末から郵送したいと思います。

↓酒田・鶴岡・庄内のブログはこちらからも↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 酒田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ
鶴岡情報酒田情報庄内情報

1 個のコメント