酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ

search menu

カテゴリー

  • ブログ (1,125)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (38)
      • コミュニケーション (21)
      • 写真・画像 (1)
      • 業務 (12)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (119)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (43)
      • 印刷物・紙メディア (9)
      • 文章作成 (26)
    • 報告 (12)
      • 別の収入源 (4)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (59)
    • 考え事・思い (320)
      • スキル (18)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (25)
      • 働き方 (34)
      • 反省 (7)
      • 気づき (56)
      • 決意・覚悟 (35)
      • 生活・ライフスタイル (24)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (48)
    • 自己紹介 (67)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (9)
    • 雑記 (261)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱
キーワードで記事を検索
働き方

過労死自殺が労災認定

2016.10.08 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 大手広告代理店の過労死自殺の件が話題ですね。 それに関連して、NewsPicksに長谷川秀夫さんて人の投稿も話題になってるんですが、これもなかなかマズイ発言でしょう。…

スキル

その会社だけの技術と汎用的な技術

2016.10.07 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 会社で仕事の仕方をスタッフに教えるときに、考えてしまうことがあります。 何を考えるかというと、「今教えたことって、うちの会社以外で役に立つのかな?」っていうことです。…

日記

最近やっている情報発信とその効果

2016.10.05 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 2013年から真剣にブログをやっていますが、今年の8月ぐらいから情報発信する頻度やチャンネルを増やしました。 増やしたのはホームページのお客様向けのメルマガと、会社の…

ニゴロデザイン

社内勉強会実施中

2016.10.05 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 7月から、会社内で勉強会をやっています。毎月、学ぶ時間を会社で用意しよう!という取り組みです。 どんなことやったか?というと、最近のネット上でのだまし行為の手法を学ん…

雑記

ソーシャルの投稿をみて想像する、行動の意図

2016.10.04 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 自分で事業をやるようになってから、ものの見方はけっこう変わったと思います。 とくに、facebook なんかを見ていると、毎日毎日、他人の情報がタイムラインに入ってく…

雑記

尾崎将也さんって知ってますか?

2016.10.02 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 尾崎将也さんって知ってますか? 尾崎将司(ジャンボ尾崎)さんじゃなくて、将也です。脚本家の方です。 ぼくが好きで観ていたドラマの中に「アットホームダッド」「結婚できな…

日記

ブログの記事数が1,200件になっていたけども…

2016.09.30 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 ふと気づいたら、ブログの投稿数が1,200件になっていました。ほんとは1日3件程度公開したいと思ってるんですが、それは難しいものですね。 エンドレスの作業なので、数は…

気づき

断定してから自信をつけるのも悪くない

2016.09.28 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 物事を断定するのって、けっこう勇気がいりますよね。物事を断定せず、ちょっとあいまいな部分を残しておいたほうが、言ったことについて他人から突っ込まれるリスクは減ります。…

起業・経営

事業の立ち上げで失敗しない方法

2016.09.27 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 何らかの起業する上で、失敗しないためには、次の二つがポイントかな?って思います。 事務所を借りない 人を雇わない 事務所を借りたり、人を雇ったりすると、毎月の固定費が…

アウトドアブログ

外ブログの発展版をやってみたい

2016.09.25 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 外でブログをやりたい!と言いながら、LTE対応のタブレットに、折りたたみのテーブルやイスなど、アウトドアでコンピューターをするグッズをそろえたんですけど、実際にやった…

日記

湯ノ台から鳥海山に登りました(河原宿まで)

2016.09.25 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 週末は鳥海山に登ってきました。ここ5年ほど、毎年2~3回は必ず登っていたんですが、今年は今回が初。たぶんこれが今年最後でしょう。 平地は天気が良くて、気温も上がる予報…

世の中

町並みに融け込む姿は美しい

2016.09.22 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 先日、こんなツイートが流れてきました。 荘内銀行金山支店さんのリニューアルイベントが行われました。金山町の景観に配慮し金山杉を使った社屋になっています。 pic.tw…

反省

なぜ、自分の仕事が終わらないのかが何となくわかった

2016.09.22 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 ここ十年ぐらい、仕事がスッキリと終わった感じがしないんです。 あと、仕事もギリギリになってとりかかることが多くなったり、常に仕事に追われている状態です。  …

アウトドアブログ

今年は何度も外にテーブルを出してご飯を食べた

2016.09.19 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 朝方はだいぶ肌寒くなってきましたね。どんどん秋になっています。寂しいです。 今年はコールマンの折り畳みテーブルを買ったというのもあって、外でご飯を食べる回数が多かった…

プログラミング

なぜプログラミングを人に勧めるのか

2016.09.17 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 プログラミング教室をやったり、インターンシップや職業体験でプログラミングをさせたりする機会が増えました。 「なんのためにプログラム教えてるの?」と、ときどき聞かれるん…

決意・覚悟

仕事を出す側と出される側、それぞれの感覚

2016.09.10 ニゴロ高橋

こんにちは、山形県酒田市のニゴロデザインの高橋です。 ここ最近忙しくさせてもらっているので、適度に外部の方に仕事を頼むようにしています。 そのときに気をつけるのが、普段仕事を出される側として、「いやだな~」と思うことは、…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • …
  • 71
  • >

プロフィール

高橋 剛 / プログラマー

山形県のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。

開発者である自分が、会社の経営をやってみて感じたことを、なるべく素直に書くようにしています。

【問い合わせ】会社の問い合わせフォームや、Twitterからどうぞ。

カテゴリー

  • ブログ (1,125)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (38)
      • コミュニケーション (21)
      • 写真・画像 (1)
      • 業務 (12)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (119)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (43)
      • 印刷物・紙メディア (9)
      • 文章作成 (26)
    • 報告 (12)
      • 別の収入源 (4)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (59)
    • 考え事・思い (320)
      • スキル (18)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (25)
      • 働き方 (34)
      • 反省 (7)
      • 気づき (56)
      • 決意・覚悟 (35)
      • 生活・ライフスタイル (24)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (48)
    • 自己紹介 (67)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (9)
    • 雑記 (261)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱

最近の投稿

  • ブログは移転して更新しています 2017.04.28
  • 振り返りを忘れてしまっている日々 2017.02.21
  • 頼れるスタッフに仕事がたまる職場はだめ 2017.01.18
  • 動画の必要性がますます増加傾向 2017.01.12
  • 最近作ってるのはリアルタイムでCSS(スタイルシート)が編集できるツールです 2017.01.03

アーカイブ

©Copyright2025 酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ.All Rights Reserved.