酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ

search menu

カテゴリー

  • ブログ (1,125)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (38)
      • コミュニケーション (21)
      • 写真・画像 (1)
      • 業務 (12)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (119)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (43)
      • 印刷物・紙メディア (9)
      • 文章作成 (26)
    • 報告 (12)
      • 別の収入源 (4)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (59)
    • 考え事・思い (320)
      • スキル (18)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (25)
      • 働き方 (34)
      • 反省 (7)
      • 気づき (56)
      • 決意・覚悟 (35)
      • 生活・ライフスタイル (24)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (48)
    • 自己紹介 (67)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (9)
    • 雑記 (261)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱
キーワードで記事を検索
雑記

再生産できることと新しい種をまけること

2014.11.08 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 数年前、遊佐町で開催されていた 農業の6次産業化のセミナーに出ていたときのこと。 そのコンサルの方が 多くの農家が抱える問題として 次のようなこと…

雑記

自分と対話して考えを根付かせる

2014.11.08 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 このブログ、 お役立ち情報がメインのブログではありません。 主に、自分の考えていることを 思うがままに書いているブログです。 普段の生活や仕事の中…

業務

プログラムの力でなるべく手作業を自動化させる

2014.11.07 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日の午前中は鶴岡方面に出かけました。とある会社さんにおじゃまし、業務内の手作業(人が資料を見ながら入力する)部分を、もっと効率的にやる方法はないか…

働き方

収入源を複数にする働き方

2014.11.03 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 自分がおすすめする働き方は、 収入源を複数に振り分ける働き方です。 よく周りの人に言っています。   短時間で複数から雇用されてもいいで…

雑記

仕事部屋以外でブログを更新する

2014.11.02 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社 ニゴロデザインの高橋です。 2年ぐらい電源をいれていなかった WindowsXPが入っていたノートパソコン。 IBMのThinkpadという機種です。 そのパソコンをリナックス…

雑記

今日から11月なのでイメージチェンジを

2014.11.01 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日から11月ですね。昨日はハロウィンでしたが、ハロウィンに合わせて会社のホームページもハロウィン仕様にしていました。そのままではよくないので、秋の…

決意・覚悟

年々加速する時間を感じる今日この頃…安定よりも対応力

2014.10.31 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日で平成26年の10月が終わりです。今年度の後半も1/6が終わりました。早すぎる・・・。 年々月日が経つのが早く感じるようになるのは、人生のトータ…

雑記

こんな専門誌があるなんて…

2014.10.30 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 昨日はホームページのアドバイザーとして、尾花沢に行きました。打ち合わせが終わり、食事どころを探していたのですが、尾花沢のお店は混んでいたので、ちょっ…

雑記

風邪が流行っているようですね

2014.10.28 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 風邪が流行っているようですね。自分の周りでも体調不良を訴えるひとが何人もいます。 今日の庄内はとても寒く、あられもばちばちと音をたてて降ってきました…

起業・経営

会社でやること・やらないことの仕分け

2014.10.28 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 ここ半年間で取り組みたいことのひとつに、会社でやることとやらないことの整理があります。この業務は今後も続ける・引き受ける、という仕事と、この業務は将…

紹介したいお気に入り

カルピスが昔から作っているバター

2014.10.27 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 朝、食卓に上がっていたバター。カルピスのバターです。 カルピス株式会社が作っていますが、カルピスが入っているわけではありません。原材料は生乳・食塩の…

雑記

生とか熟成とか…センスありますね

2014.10.25 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 このところ、「熟成〜」という商品が多ですよね。ちょっと前までは「生〜」が流行っていたと思います。熟成とか生とか商品名につくと、確かにウマそうなんです…

生活・ライフスタイル

努力しなくていいと決めた日…自分はめんどくさい人

2014.10.24 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 先週末は山形の秋のよくある風景「芋煮会」をしました。天気にめぐまれた最上川の河口で、久しぶりに会う友達と話がはずみ、酔いつぶれることもなく楽しい1日…

紹介したいお気に入り

新しい時代へ…スマホが計算機!になる

2014.10.24 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今週、ちょっとしたアプリが話題になりました。photomathというアプリです。数式をスマホで撮影すると、スマホが解いてくれるというアプリです。 何…

ホームページ制作

グループでホームページ制作するコース

2014.10.22 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日はニゴロデザインでグループ制作コースのホームページ制作を行いました。全5回のコースなのですが、今回はその第2回目でした。 グループ制作コースは、…

子どもの頃

酒田出身力士「若瀬川」の引退後

2014.10.20 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 今日、「山形に力士がやってくる…」 というテレビのCMをみて、ふと、 山形県酒田市出身力士の若瀬川を思い出しました。 若瀬川は酒田市出身の力士。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • …
  • 71
  • >

プロフィール

高橋 剛 / プログラマー

山形県のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。

開発者である自分が、会社の経営をやってみて感じたことを、なるべく素直に書くようにしています。

【問い合わせ】会社の問い合わせフォームや、Twitterからどうぞ。

カテゴリー

  • ブログ (1,125)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (38)
      • コミュニケーション (21)
      • 写真・画像 (1)
      • 業務 (12)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (119)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (43)
      • 印刷物・紙メディア (9)
      • 文章作成 (26)
    • 報告 (12)
      • 別の収入源 (4)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (59)
    • 考え事・思い (320)
      • スキル (18)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (25)
      • 働き方 (34)
      • 反省 (7)
      • 気づき (56)
      • 決意・覚悟 (35)
      • 生活・ライフスタイル (24)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (48)
    • 自己紹介 (67)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (9)
    • 雑記 (261)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱

最近の投稿

  • ブログは移転して更新しています 2017.04.28
  • 振り返りを忘れてしまっている日々 2017.02.21
  • 頼れるスタッフに仕事がたまる職場はだめ 2017.01.18
  • 動画の必要性がますます増加傾向 2017.01.12
  • 最近作ってるのはリアルタイムでCSS(スタイルシート)が編集できるツールです 2017.01.03

アーカイブ

©Copyright2025 酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ.All Rights Reserved.