酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ

search menu

カテゴリー

  • ブログ (1,125)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (38)
      • コミュニケーション (21)
      • 写真・画像 (1)
      • 業務 (12)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (119)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (43)
      • 印刷物・紙メディア (9)
      • 文章作成 (26)
    • 報告 (12)
      • 別の収入源 (4)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (59)
    • 考え事・思い (320)
      • スキル (18)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (25)
      • 働き方 (34)
      • 反省 (7)
      • 気づき (56)
      • 決意・覚悟 (35)
      • 生活・ライフスタイル (24)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (48)
    • 自己紹介 (67)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (9)
    • 雑記 (261)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱
キーワードで記事を検索
日記

仕事中のBGMをどうしよう・・・

2014.03.12 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日は仕事中のBGMをモーツァルトにしました。 普段は、リラックス系やヒーリング系の音楽を流していましたが、クラシックもいいものですね。 夕方以降な…

紹介したいお気に入り

みんな大好き!?大川竜弥さんをご存じですか?

2014.03.11 ニゴロ高橋

二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 大川竜弥さんという方をご存じですか? ブログを読むのが好きな人なら、名前は知らなくても、何となく顔は見たことがあるかもしれません。 この方です。 ↓ 見たことあ…

雑記

種をまいて世話をして育てて収穫しよう

2014.03.10 ニゴロ高橋

二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 この間、会社で雑談していたとき、スタッフが数年前のことを話してくれました。 4年ほど前、スタッフと一緒に、ある会合に出たときのことです。 私(高橋)のことを、知…

ホームページ制作

ホームページの効果を測定するなら入口と出口をチェックする

2014.03.09 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 ホームページでうまく集客するには、入口と出口をしっかりと意識することが大切です。 入口はホームページにアクセスしてくれた人の数、出口はホームページを…

気づき

今いるお客さまを考えると落ち着く

2014.03.08 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 1ヶ月ほど前のことになります。 スタッフとミーティングスペースに集まり、現在のお客様向けに小冊子や勉強会の打ち合わせをしていたとき、 「あ、この感じ…

雑記

半沢のようにヒットなるか?日曜劇場『ルーズヴェルト・ゲーム』

2014.03.06 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 何気なくネットを眺めていたら、池井戸潤原作のドラマが4月から放送されるのを知りました。 『ルーズヴェルト・ゲーム』 日曜劇場で、半沢直樹と同じ時間帯…

雑記

真夜中のプログラミングで少しの進化

2014.03.05 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 真夜中(0:45)に目が覚めたので、そのまま机に向かいプログラミングをしました。 規則正しい生活したほうがいいんだとは思いますが、目が覚めて頭が冴え…

業務

無料サービスの落とし穴

2014.03.04 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 先日、私もよく知っているコンサルの方のYoutubeチャンネル動画が、Youtube側から全部削除される…ということがありました。 とてもためになる…

印刷物・紙メディア

請求書に同梱の小冊子づくり

2014.03.03 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日は小冊子作りでした。といっても、今はスタッフ青塚がメインで制作しているので、自分は文章などを用意すればOKです。助かっています。 今回の表紙は「…

日記

地味で地道な作業でもどかしくもある気分転換

2014.03.02 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日は夕方から自家製味噌の大豆を選別しました。 ザーっと広げて、割れている豆や変色した豆、葉っぱやゴミを取り除きます。 産直で売られている大豆は、も…

文章作成

現代のイタコ「生き残って行く人は努力する人!」

2014.03.01 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 ホリエモンチャンネルという堀江貴文さんのYoutubeチャンネルがあります。 起業など、仕事についての質問に堀江氏が答える…とうい内容です。 こうい…

決意・覚悟

時間はあっという間…2014年も16.667パーセント終了

2014.02.28 ニゴロ高橋

二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日で2月も終了。1年の1/6が終わってしまいました。2014年も16.667%過ぎ去ったことになります。 仕事は極端に忙しすぎることもなく、ホームページ制作・…

日記

ホームページ制作の醍醐味とは…一日中出かけて打ち合わせで気力ゼロ

2014.02.27 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日はスタッフと一緒に一日中外出していました。   3件のミーティング(合計6時間ほど)でしたが、どのお客様も真剣なので当然ながら気が抜け…

起業・経営

大手チェーン店とは違う新庄のハンバーガー屋さん「ハンズバーガー」

2014.02.26 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 先日の日曜日、ドライブがてら新庄市のハンズバーガーに行きました。 ハンズバーガーは新庄で生まれたハンバーガー屋さんです。ネットで調べたところ、山形に…

紹介したいお気に入り

業務連絡には閉じたソーシャルメディアが便利

2014.02.24 ニゴロ高橋

酒田市でホームページを作っている、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 会社のメルマガにも書いたんですが、社内だけで人数を限定して使える「閉じたソーシャルメディア」を使ってみるとなかなか便利です。 …

日記

のんびり考えごとは温泉につかって

2014.02.23 ニゴロ高橋

二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 なぜか朝方の3時ごろ目が覚めました。頭もクリアです。 仕事部屋にこもって、前日からやりかけていたプログラミングを始め、少し疲れた午前6時ごろ、ベッドで1時間ほど…

  • <
  • 1
  • …
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • …
  • 71
  • >

プロフィール

高橋 剛 / プログラマー

山形県のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。

開発者である自分が、会社の経営をやってみて感じたことを、なるべく素直に書くようにしています。

【問い合わせ】会社の問い合わせフォームや、Twitterからどうぞ。

カテゴリー

  • ブログ (1,125)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (38)
      • コミュニケーション (21)
      • 写真・画像 (1)
      • 業務 (12)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (119)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (43)
      • 印刷物・紙メディア (9)
      • 文章作成 (26)
    • 報告 (12)
      • 別の収入源 (4)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (59)
    • 考え事・思い (320)
      • スキル (18)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (25)
      • 働き方 (34)
      • 反省 (7)
      • 気づき (56)
      • 決意・覚悟 (35)
      • 生活・ライフスタイル (24)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (48)
    • 自己紹介 (67)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (9)
    • 雑記 (261)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱

最近の投稿

  • ブログは移転して更新しています 2017.04.28
  • 振り返りを忘れてしまっている日々 2017.02.21
  • 頼れるスタッフに仕事がたまる職場はだめ 2017.01.18
  • 動画の必要性がますます増加傾向 2017.01.12
  • 最近作ってるのはリアルタイムでCSS(スタイルシート)が編集できるツールです 2017.01.03

アーカイブ

©Copyright2025 酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ.All Rights Reserved.