酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ

search menu

カテゴリー

  • ブログ (1,125)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (38)
      • コミュニケーション (21)
      • 写真・画像 (1)
      • 業務 (12)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (119)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (43)
      • 印刷物・紙メディア (9)
      • 文章作成 (26)
    • 報告 (12)
      • 別の収入源 (4)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (59)
    • 考え事・思い (320)
      • スキル (18)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (25)
      • 働き方 (34)
      • 反省 (7)
      • 気づき (56)
      • 決意・覚悟 (35)
      • 生活・ライフスタイル (24)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (48)
    • 自己紹介 (67)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (9)
    • 雑記 (261)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱
キーワードで記事を検索
雑記

酒田の焼き鳥屋「達磨屋」さんの移転先

2014.06.22 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 以前、 「不器用な近所の焼き鳥さんと、勝手に想像する理想像」 というブログを書きました。 このブログのお店はAコープみずほ店の 敷地内にあった「達…

日記

立ち食い蕎麦のお店「二葉」神田和泉町

2014.06.21 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 週末は出張でした。秋葉原へ降り立ち、7~8分のところにある立ち食い蕎麦店へ。昭和通りから三井記念病院に向かう道にあるお店です。 外観を撮影するのを忘…

日記

ホームページ活用勉強会のリスタート

2014.06.20 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 昨日は月に1回のホームページ活用勉強会でした。昨年から始めて、何とか10回目の開催です。 これまでは、文章の書き方、写真の撮り方など、テクニック系の…

雑記

動かしながら作りたいので、エンジニアもデザインを

2014.06.20 ニゴロ高橋

二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 当社でホームページを作るときは、サンプルページを実際に動かしながら進めることが多いです。 そのほうが、実際にクリックしてページが切り替えられますので、クライアン…

雑記

初めてお会いするお客様からの信頼度

2014.06.16 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 ホームページを立ち上げるときに、依頼者さんと初めてお会いするときは、いつもドキドキします。相手がどんな方は分からないからです。 自分はもともと人見知…

雑記

バカ役者と役者バカ

2014.06.15 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、 ニゴロデザインの高橋です。 バカ役者と役者バカって、言葉はほとんど一緒なのに、 伝わり方が全然違っています。 これって日本語ならではなんでしょうか。 こういう言葉のイメージを…

ホームページ制作

自分たちのセールスポイントの紹介は買う人のため

2014.06.15 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 ホームページを作るにあたり、自分たちのお店のセールスポイントを言葉にすることはとっても重要です。   ホームページは自分発信のメディアなの…

気づき

自分のことは分からないことがあります

2014.06.14 ニゴロ高橋

二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 自分のことって、自分では分からなかったりします。 恐いのは、自分のことを分かったつもりでいて、本当の姿が見えてないことです。客観的な目線で見れていないこと。 当…

雑記

思わず「はあ~」とため息…その効果

2014.06.13 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社 ニゴロデザインの高橋です。 以前、仕事の合間に 「はあ~」 とため息をついたことがありました。   周りにスタッフもいたことにハっとして、 「あ~ごめん、ため息つくと…

雑記

梅雨時はプログラミング

2014.06.11 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 天気と一緒で気分がそんなに晴れやかではない今日この頃なのですが、梅雨は嫌いではありません。 梅雨時はプログラミングに集中しやすい時期です。←自分の場…

別の収入源

メインの収入源以外に別の収入源にチャレンジ

2014.06.10 ニゴロ高橋

二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 以前から、メインの収入源以外に別の収入源(なるべく個人で稼げる収入源)をもつことをすすめてきました。 別の収入源があれば、今の仕事が無くなったときに収入が0にな…

日記

プロジェクト専用の開発コンピューターがあれば…

2014.06.09 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今日は、とあるプロジェクトのために、久しぶりに Windowsアプリの開発環境をセットアップしました。 先日、自分のコンピューター環境を入れ替えたの…

コミュニケーション

頼まれたときの基本「どうすればできるのか?」という目線

2014.06.09 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 仕事をする上で、「どうすればできるのか?」という方向で物事を考えることは、とても大切です。 仕事で、何か頼まれごとをしたとき、それが難しいことだった…

日記

風が強く飛島がくっきり

2014.06.08 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 妻の実家に用事があったのですが、少し時間があったので秋田方面にドライブしました。 国道7号沿いの駐車場にクルマを停めたところ、風が強かったからか、飛…

紹介したいお気に入り

エベレストの登山ルートのバーチャル体験サイト

2014.06.07 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 EVEREST AVALANCHE TRAGEDY というサイトに、エベレスト登山のバーチャル体験ができるシステムが組み込まれていました。 (登って…

気づき

過去のホームページと新しいホームページの差

2014.06.07 ニゴロ高橋

こんにちは、二人三脚のホームページ制作会社、ニゴロデザインの高橋です。 今期に入って、何件かのホームページを制作・公開したのですが、数年前に作ったホームページと比較して、公開してから反応(問い合わせや来店)が出るまでの時…

  • <
  • 1
  • …
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • …
  • 71
  • >

プロフィール

高橋 剛 / プログラマー

山形県のニゴロデザインという会社で、ウェブデザインやプログラミングをしています。

開発者である自分が、会社の経営をやってみて感じたことを、なるべく素直に書くようにしています。

【問い合わせ】会社の問い合わせフォームや、Twitterからどうぞ。

カテゴリー

  • ブログ (1,125)
    • アウトドアブログ (3)
    • ノウハウ (38)
      • コミュニケーション (21)
      • 写真・画像 (1)
      • 業務 (12)
      • 注意事項 (1)
    • 制作 (119)
      • ホームページ制作 (41)
        • 信頼獲得法 (3)
        • 更新のコツ (2)
        • 親近感獲得法 (3)
      • マーケティング (43)
      • 印刷物・紙メディア (9)
      • 文章作成 (26)
    • 報告 (12)
      • 別の収入源 (4)
      • 失敗談 (6)
    • 日記 (252)
    • 紹介したいお気に入り (59)
    • 考え事・思い (320)
      • スキル (18)
      • スタッフ (19)
      • プログラミング (24)
      • 世の中 (25)
      • 働き方 (34)
      • 反省 (7)
      • 気づき (56)
      • 決意・覚悟 (35)
      • 生活・ライフスタイル (24)
      • 社内ルール (10)
      • 起業・経営 (48)
    • 自己紹介 (67)
      • ニゴロデザイン (42)
      • 子どもの頃 (16)
      • 自分の性格 (9)
    • 雑記 (261)

タグ

CLIP STUDIO DuranDuran OneNote Unity いらすとや やる気 ウィルパワー ゲーム制作 タブレット ニゴロデザイン 写真撮影 在宅勤務 増上慢 外ご飯 小冊子 広告手法 拡散方法 斎染 社内ルール 競合対策 給料 複業 鬱

最近の投稿

  • ブログは移転して更新しています 2017.04.28
  • 振り返りを忘れてしまっている日々 2017.02.21
  • 頼れるスタッフに仕事がたまる職場はだめ 2017.01.18
  • 動画の必要性がますます増加傾向 2017.01.12
  • 最近作ってるのはリアルタイムでCSS(スタイルシート)が編集できるツールです 2017.01.03

アーカイブ

©Copyright2025 酒田のプログラマー&働き方オタク 高橋剛のブログ.All Rights Reserved.